2021年9月5日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 貸し出し競争が再燃 8月末から多忙を極めています(;^_^A 地方大家の会の主宰者の方からのご紹介で、お困りの方の自宅売却で専任媒介契約でこれから売却へ! 日本商工会議所のコロナ補助金は申請からまもなく1年になるのに採択されても、詳細の交付 […]
2021年8月27日 / 最終更新日 : 2021年9月5日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 不動産市場はどうなるか? 昨日は、日本不動産コミュニティー(J-REC)2021年 支部長会議に参加しました。 代表理事の浦田氏からのお話でコロナの影響はどうなるか?不動産市場はどうなるか? 多くの人が雇用不安、資産保全のため投資や副業を本格的に […]
2021年8月21日 / 最終更新日 : 2021年8月21日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 行き当たりばったり 昨日みずほ銀行は、またもやシステム障害今年に入って4度みたいですね(-_-;) 復旧が遅れた外国送金は再開後も対応に時間がかかり処理を翌日に回したり他行で取引してもらったケースがあったそうだし 店頭でしか取引できない高額 […]
2021年7月1日 / 最終更新日 : 2021年7月20日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 需要と供給のバランスは 「ウッドショック」によって木材が高騰して今後、こちらもどうなるのでしょうか? 世界的な木材高騰「ウッドショック」の起点となった米国では、木材先物相場が急落しているそうです。5月の最高値から5割安くなっている? 投機マネー […]
2021年5月29日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 荒廃農地に空き家に、増加中 大都市圏の「生産緑地」に対する税優遇措置を10年延長する国の特別制度について首都圏1都3県で多くの生産緑地を抱える自治体では2022年に優遇措置の期限が切れる面積の8割近くの所有者が延長を申請している。 というらしいので […]
2021年5月27日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 少子高齢化社会が加速 先日のニュースで厚生労働省は、全国の自治体が2020年の1年間に受理した 妊娠届の件数は前年比4.8%減の計87万2227件で、過去最少を更新したと発表。 新型コロナウイルス感染拡大による出産や子育てへの不安から「妊娠控 […]
2021年5月25日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 建築中の方は気を付けて! 東京商工リサーチによると5月20日時点で「新型コロナウイルス」関連破たん累計1,493件と高水準で推移している。と出ていました。 業種別では、来店客の減少、休業要請などで打撃を受けた飲食業が最多の256件。 そりゃそうで […]
2021年5月24日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 過剰債務でゾンビ企業拡大 私が所属する兵庫県宅地建物取引業協会尼崎支部が創立60周年で、その記念として【レーザー距離計】が届きましたm(_ _)m ちょうど、売却宅地案件がややこしいことに山林も少し含まれているという斜面地らしく、その高低差などを […]
2021年5月23日 / 最終更新日 : 2021年7月1日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 空室対策で大金をかける大家さん 先日のTVから魔法のよんちゃん売る良!買う良!地球良!? SDGsを中心に色々な角度からという内容で、その中に空き家問題も取り扱っていて、録画を時間が空いたとき見たので遅い情報ですが(;^_^A 平成30年調査で政令指定 […]
2021年5月15日 / 最終更新日 : 2021年5月21日 admin00-atelier-house 不動産のあれこれ時事ネタ 自己破産して責任逃れ? 先日、東京・八王子で発生したアパート階段崩落死亡事故の施工会社、則武地所が自己破産を13日に出したようです。 賃貸用木造共同住宅の建築を中心に主にワンルーム用の3階建て共同住宅の建築を手がけるほか、一般戸建住宅の建築も請 […]